• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

blowing the wind・・・ゆふいんの風

yufuinbrs.exblog.jp

ブログトップ

2008年 05月 23日 ( 1 )   

  • 最近の風景です
    [ 2008-05 -23 18:50 ]

1

最近の風景です   

2008年 05月 23日

e0106231_17294318.jpg
皆様お仕事、新聞作り、映画祭に音楽祭の準備と大変お忙しくしていらっしゃる事と存じます。私も何だかんだとばたばたしております。今回もそのばたばたを反映して、写真があっちゃこっちゃからのごちゃ混ぜになってますが、巴里のここ数日の風景であります。左:シャトレと市庁舎の間にあるサンジャック塔。16世紀にここに建てられた教会の塔だけが残って、周りが公園になっています。 パスカルが気圧の実験をした所。真ん中:バスティーユにて。Garde Republicaineは何て訳すのかなあ。共和警備隊?一応防衛庁の管轄にある騎馬部隊で、バスティーユのそばにも馬場を囲んで厩舎や軍人さんの家族アパートが並ぶ大きな施設(信号の向こう側がその建物)があります。毎朝馬が運動で走ってるのを見る事ができて和みます。国家のセレモニーの際に馬の背でファンファーレや行進曲なんか奏でるので、時々その練習も垣間見る事ができます。右:シャトレ広場の噴水。
e0106231_18173448.jpg
左:テラスのセージの花にかわいいオレンジ色のお尻の蜂が来て一生懸命蜜を集めていました。真ん中:そばの教会の公園の菩提樹。乾燥させたセージの葉っぱや菩提樹の花は、フランス人がよく飲むハーブティー。右:深い青の小さな花が一面に咲いていた教会の垣根に今は薔薇が咲いています。
e0106231_1828141.jpg
塩浜亭ご夫妻が帰国なさった先週日曜は雨模様だったのに、ムフタール通りにはシャンソン、ミュゼット愛好家達が相変わらず大勢集まっていました。
e0106231_18305666.jpg
そして昨日のバスティーユ広場。ここを出発点に大デモ行進が行われました。またまた車はどこも通行止め、ものすごい人出。鉄道はかなり乱れましたが、メトロには全く影響なかったのでほっとしました。メルゲーズ(アラブ系のピリ辛ソーセージ)をバゲットに挟んだサンドイッチやホットドッグの屋台も広場のど真ん中に出ていたりして、そこら中のカフェにはデモ参加者がテラスでビール飲んでいて、スピーカーで音楽かかってて、まあお祭りモードでありました。
■ [PR]

▲ by yufuin-brothers | 2008-05-23 18:50 | 巴里の風

1

   


ゆふいん音楽祭の若手スタッフ中心とした熱きblogだっっっ!!!
by yufuin-brothers
プロフィールを見る
画像一覧
< May 2008 >
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

以前の記事

2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月

リンク

①偉大なるやくぺん先生の
→やくぺん先生のうわの空
②『アウトリーチ』ならここで学べ!
→児玉真のフィールドノート
③才気縦横、天真爛漫。音楽評論家青澤隆明さんのブログ
→日々の青空
④ゆふいん音楽祭の“今”を伝える
→ゆふいん音楽祭公式HP
⑤日本の弦楽四重奏団のホープ
『カルテット・エクセル
シオ』のブログ
→「エク・プロジェクト」
⑥室内楽の殿堂、第一生命ホールの我等が“TAN”
→「トリトン・アーツ・ネットワークのHP」
⑦月島の若旦那、川熊の親分、アンバサタも投稿中!!
→「TANモニター・イベントリポート」

⑧我らゆふいん兄弟姉妹、親類縁者、みんなののフォト・ギャラリー→『ゆふいんの風』写真館
⑨我等がゆふいん兄弟の大ピアニスト甲斐洋平のブログ
→「甲斐洋平 かいやんの表方 裏方奮闘日記」
⑩兄弟・慎ちゃんが『一膳入魂』で仕上げるお箸の専門店
→「箸屋一膳」ホームページ
⑪ぴっぐすたぁ☆なつみの
→「豚に真珠!?」

カテゴリ

全体
ゆふいん音楽祭特集
風の回覧板
ゆふいん兄弟長男より
巴里の風
鳥越で竹を吹く
かいやんの呟き
ガッコに行こう
笛吹き部日誌
ゆふいん談話室
演奏会ア・ラ・カルト
アウトリーチ探検記
東都探訪
音楽よもやま話
アンバサダーの通俗曲道場
燕燕訓
アンバサダー随感録
未分類

検索

最新のトラックバック

スリランカのゾウの孤児院..
from インドア アンテナ
湯平温泉
from 湯平温泉情報

その他のジャンル

  • 1 ゲーム
  • 2 ライブ・バンド
  • 3 法律・裁判
  • 4 語学
  • 5 健康・医療
  • 6 ネット・IT技術
  • 7 介護
  • 8 鉄道・飛行機
  • 9 歴史
  • 10 競馬・ギャンブル

ファン

記事ランキング

  • 寿・丸田家・鈴木家結婚披露宴(その弐)  兄弟!  結婚式に限...

  • フランス人の良いところ かいやん、多くの方々に見...

  • ペンテコステの月曜日 今日はキリスト教のペンテ...

  • アン、ドゥ、トロワ。。。 お花屋さんで万聖節の菊の...

  • ゆふいん賀莚余談―目録の書き方―  兄弟!  おーちゃわ...

  • 今年もお祭りが遣ってくる―第一生命ホールオープンハウス2008―  兄弟!  昨日昼過ぎ...

  • マフェ アンバサダーさん、コンピ...

  • 川村英司独唱会~喜寿を記念して~  兄弟!  今夕は小林...

ブログジャンル

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細