• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

blowing the wind・・・ゆふいんの風

yufuinbrs.exblog.jp

ブログトップ

2007年 07月 07日 ( 1 )   

  • 無駄には飲んでません!
    [ 2007-07 -07 01:58 ]

1

無駄には飲んでません!   

2007年 07月 07日

 兄弟!
 まぁ、忙しいこと、忙しいこと。全く寸暇を許さぬ有様だ。
 だから、晩のお酒は欠かさない。だって、頭の中が一杯になって、すこしアルコ
ールで洗い流さないと、脳血栓にでもなり兼ねない。酔って寝床に倒れるなら予
期出きる明日になるが、そうでもなったら想像もつかない苦行の毎日が始まるだ
ろう。だからアンバサタのお酒は潤滑油であって、燃料でもあり、強いては薬でも
あるのだ、と自分に言い聞かせて今宵も鑿手を動かしつつ馬鹿PCを叩く。
 我等が祭典、ゆふいん音楽祭もあと数週間後に迫りつつある昨今、アンバサタ
はもう一つの祭典を達成させなければならない。それは親愛なるTAN、詰り、トリ
トン・アーツ・ネットワークが主催する「第一生命ホール オープンハウス2007」
のことである。これはTANサポーターと、TAN自体との共同企画(建前はね。で
も実際はちょいと違う様な気がする……)であって、大変大掛かりな催しものであ
る。なんだ、その「オープンハウス」ってな、と思う兄弟姉妹も多いと思うので、ちょ
いと解説しよう。
 「オープンハウス」とは、言わば「ホールの無料解放日」であって、普段は有料公
演でないと入れない、室内楽の殿堂『第一生命ホール』にタダで入れて、尚且つ
一流音楽家による演奏も楽しめちゃうという、要はホールの御祭りであり、見本市
の様なもので、それをサポーターが企画、運営する、というものなのですじゃ。

e0106231_132620.jpg

 その主任というか纏め訳というか、はたまた雑用というか、そんな感じの立場で
ある『サポーター統括』というものに、昨夏ゆふいんにも顔を出された、パンダのY
姐御が就き、その補助をアンバサタが務めているという塩梅式。
 今年、この催しを御手伝いくださるサポーター諸氏はなんと80余名。その纏めを
せにゃならん重責をY姐御が一人で、というのは多難であるところから、アンバサタ
が加勢に入ったというもの。それに加えて、今回は新しい企画が実現することにな
りました。その名も『ロビーdeクラシックサロン』と申す。
 これは、TANのディレクターを相手に、色々お喋りをしたり、音楽の演奏があった
りと、だれが仇名したか「TAN版、徹子の部屋」。云い得て妙だなぁ。そのチーフが
アンバサタであるのです。
 その『ロビーdeクラシック』は三回予定されている(一回が大体20~30分)のだ
が、その開口一番にアンバサタと、TANのKディレクター、また、メッゾ・ソプラノの
菅家奈津子さんの鼎談が予定されています。その打合せを先日、Kディレクター
としたら
「何聞いてくれてもいーよー。全てお答えしますから」
と、頼り甲斐のある反応でありました。どうやら筋書きは要らない、ぶっつけで行き
ましょう、という魂胆(笑)であるらしいが、アンバサタとしては不安。あ、それを明日
までに作らなきゃなrなかった!!!
 と、この御祭りの当日14日までは、櫛風沐雨の毎日が続きそうです。急がば廻
れ、兎に角、もう少し脳細胞を活性化させなければ。
 お、お銚子が空だ。さて、もう一本っと。
■ [PR]

▲ by yufuin-brothers | 2007-07-07 01:58 | アンバサダー随感録

1

   


ゆふいん音楽祭の若手スタッフ中心とした熱きblogだっっっ!!!
by yufuin-brothers
プロフィールを見る
画像一覧
< July 2007 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

以前の記事

2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月

リンク

①偉大なるやくぺん先生の
→やくぺん先生のうわの空
②『アウトリーチ』ならここで学べ!
→児玉真のフィールドノート
③才気縦横、天真爛漫。音楽評論家青澤隆明さんのブログ
→日々の青空
④ゆふいん音楽祭の“今”を伝える
→ゆふいん音楽祭公式HP
⑤日本の弦楽四重奏団のホープ
『カルテット・エクセル
シオ』のブログ
→「エク・プロジェクト」
⑥室内楽の殿堂、第一生命ホールの我等が“TAN”
→「トリトン・アーツ・ネットワークのHP」
⑦月島の若旦那、川熊の親分、アンバサタも投稿中!!
→「TANモニター・イベントリポート」

⑧我らゆふいん兄弟姉妹、親類縁者、みんなののフォト・ギャラリー→『ゆふいんの風』写真館
⑨我等がゆふいん兄弟の大ピアニスト甲斐洋平のブログ
→「甲斐洋平 かいやんの表方 裏方奮闘日記」
⑩兄弟・慎ちゃんが『一膳入魂』で仕上げるお箸の専門店
→「箸屋一膳」ホームページ
⑪ぴっぐすたぁ☆なつみの
→「豚に真珠!?」

カテゴリ

全体
ゆふいん音楽祭特集
風の回覧板
ゆふいん兄弟長男より
巴里の風
鳥越で竹を吹く
かいやんの呟き
ガッコに行こう
笛吹き部日誌
ゆふいん談話室
演奏会ア・ラ・カルト
アウトリーチ探検記
東都探訪
音楽よもやま話
アンバサダーの通俗曲道場
燕燕訓
アンバサダー随感録
未分類

検索

最新のトラックバック

スリランカのゾウの孤児院..
from インドア アンテナ
湯平温泉
from 湯平温泉情報

その他のジャンル

  • 1 メンタル
  • 2 哲学・思想
  • 3 病気・闘病
  • 4 ライブ・バンド
  • 5 介護
  • 6 スピリチュアル
  • 7 時事・ニュース
  • 8 スクール・セミナー
  • 9 健康・医療
  • 10 部活・サークル

ファン

記事ランキング

  • モン・ゆふさん春景色 毎年この季節にの...

  • 寿・丸田家・鈴木家結婚披露宴(その弐)  兄弟!  結婚式に限...

  • アン、ドゥ、トロワ。。。 お花屋さんで万聖節の菊の...

  • マフェ アンバサダーさん、コンピ...

ブログジャンル

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細